中華粥









ほたてだしの旨みがいっぱいのお粥に、香りのよい牡蠣の燻製をのせました。
寒い冬にぴったりのからだが温まる一品です。
【作り方】
1 | ほたて干貝柱は湯につけて一晩おく。 |
---|---|
2 | 米は研いで、水気を切っておく。 |
3 | 分量の水を大きめの鍋に入れ、火にかける。 沸騰したら米を加え、泡立て器でかき混ぜながら煮る。 ほたて貝柱をほぐし、つけ汁と一緒に加える。 沸騰後、鍋の蓋をずらして、弱火で約1時間ほど煮る。 |
4 | 牡蠣の燻製と万能ねぎの小口切りをのせる。 ワンタンの皮をサラダ油で揚げ焼きにして 、上にのせて割りながらいただく |