サーモンのマヨネーズ焼き









マヨネーズや柚子胡椒は塩分が高いので控えめに。上手に使えば減塩食にコクやさわやかさを出すのに重宝します。
サーモンは、赤身の魚と思われがちですが、れっきとした白身魚です。この赤色は、アスタキサンチンという物質で、血管を若々しく保ったり、免疫力を高めたりする効果がみとめられた有効成分の一つです。DHAやEPAが豊富で動脈硬化や高血圧の 善に有効です。
【作り方】
1 | サーモンに塩・こしょうをまぶしておく。 |
---|---|
2 | マヨネーズと柚子胡椒を合わせて、サーモンにのせる。 |
3 | オーブン皿にサーモンとアスパラガスを並べ、予熱したオーブン220℃で10 分程焼く。表面がこんがり色づいてきたらOK。 |
4 | アスパラガスを縦半分に割り、サーモンとベビーリーフ、プチトマトと一緒に盛る。 |